




株が大きくなり体力がついてきたら、花を咲かせます。
その後、実が成り過ぎ株が疲れない様に、状態を見ながら形の悪い実や小さすぎる実を色づく前に摘除します。
苺の花が咲くと、ミツバチが一生懸命受粉に飛び回ってくれます。ミツバチが受粉をしてくれないと、苺の形が悪くなってしまいます。とっても大切な働き者です。


苺が色づくと早朝に、実をキズつけないようやさしく収穫します。
苺はとてもデリケートで扱いは「常にやさしく」がモットーです。
収穫した苺は選果までの間鮮度を保つ為、冷蔵庫内で冷やしておきます。


お客様の多様なニーズにお応えするため『一粒一粒』丁寧かつ迅速に15の規格・サイズに選果しております。
| 規 格 | サ イ ズ |
|---|---|
| 秀品(きれいな円錐): | 3L・2L・L・MA・M・S・2S |
| 優品(若干変形している): | 3L・2L・L・MA・M・S |
| B品(サンド用に): | 大(MA以上)・小(M以下) |


1箱ごとに検品を行い、また荷傷みの無いように梱包しております。
出荷は宅急便にて発送になります。(関東圏は翌日午前着)
約1ヶ月から2ヶ月間株に体力をつけさせる為、実が成らない様に出てきた花芽をすべて丁寧に取り続けます。